この度、能登半島地震でお亡くなりになられた方々に
謹んでお悔やみを申し上げますとともに、
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
*****************************************************************
大きな災害からスタートした2024・・・。
毎日テレビやラジオで辛く悲しい状況を目にし、耳にします。
とにかく今は、自分たちでできることを無理せず、
やっていこうと思います。
人もどうぶつたちも穏やかに暮らせる日が1日でも早く
おとずれますように・・・。
*******************************************************************
避難所や自宅等で孤立しているろう者の方をみつけた時や、
ろう者の方への対応がわからない方は是非👇をご覧ください。
被災したろう者や手話関係者への支援については👇
すみません、個人的にどうぶつたちの事もとても気になるので、
載せておきます。
災害関係の手話
医療関係の手話
挨拶・感情の手話
コメント
コメント一覧 (2)
こんにちは。
ずっと・・・なにかできないかな・・・とか考えていて・・・。
何もできないのに変に動くと逆に迷惑になるし・・・。
SNSでの発信も出来る範囲にしておこうかなと・・・。
人もどうぶつたちも1日でも早く気持ち穏やかな日を迎えられますように。
はっしぃ
がしました
一人一人の力が集まると、とても大きい力になる。
想いが通じますように
地震も1日も早く収まって、皆さんの日常が取り戻せること祈るばかりです。
はっしぃ
がしました