手話しゅわSHUSHUSHU読者のみなさまこんにちは!
手話しゅわSHUSHUSHUが・・・な!な!
なんと!
1701693633271
ライブドアブログさんが毎年年末に開催する、
ライブドアブログオブザイヤーの
新人賞を受賞いたしました!!

ブログをはじめて8年ちょっと・・・。
昨年から「公式候補ブロガー」として活動させていただいています。
まだ、【公式】にはなれていません・・・(´;ω;`)👇コレ

公式じゃないのに新人賞がいただけるなんて・・・(´;ω;`)ウゥゥ

こうやって憧れのライブドアブログでの賞をいただき、
大変うれしく、とても光栄に思っております。

昨年の今頃はドラマの影響でアクセス数がUPしたものの・・・
ドラマが終わると、
半分以下に落ち込んだのでやはり公式は無理だなと・・・

半ばあきらめておりました・・・。
手話単語のみではアクセス数が伸びるのは厳しいですね。
私の力不足が一番大きいのもありますが・・・。

でも・・・
読者さんや手話サークルの仲間、
地元の手話関係者のみなさんの応援があったから、
諦めずに続けてこられました。


私だけの力ではありません。
皆さんが応援してくれなかったら飽き性の私は
とっくに辞めていたと思います。
心が折れたことも何度もありました・・・。

いつも応援してくれる・・・
全国の読者のみなさ~ぁん!
手話会のみんな~ぁ!
聴障会のみんな~ぁ!
山口県内の手話関係のみなさ~ぁん!

あ~り~が~と~~~ぉぉぉぉ(o^∇^o)ノ
本当に感謝しています。
今年は手話かるたもたくさん買ってくれてありがと~~ぉ!
まだ在庫あるけど、そんなにたくさんはないよ~。

来年は
【公式】になれるといいな~(◎_◎;)


手話が流行ではなく、

【言語】としてもっともっと広がることを、願っております!
これからもみなさんのお手伝いができるブログを目指します!

手話をやられていてもまだこのブログをご存じない方も
たくさんいらっしゃいます。
そんな方にも「あ!この子!」としゅうくんが有名になりますように!

どうぞ、これからもよろしくお願いします。
20231206_193818
こ、これがあの!
あのトロフィーです!!撮影が難しかったです(笑)綺麗!

毎回言いますが・・・
「はっしぃのことが嫌いでもしゅうくんの事は嫌いにならないで
くださいっっ!」
「ゆうちゃんとわっこっちゃんも嫌いにならないでくださいっ!!」
もし、今よりアクセス数が増えたら、
手話を勉強する人が増えた!興味をもっている人が増えた!
という事なのでそれだけを楽しみに続けていきたいと思います。

無題211_20231205101601


正装にしたしゅうくんが若干コナンくん色・・・。