手話しゅわSHUSHUSHU読者のみなさまこんにちは!
手話しゅわSHUSHUSHUが・・・な!な!なんと!
ライブドアブログさんが毎年年末に開催する、
ライブドアブログオブザイヤーの
新人賞を受賞いたしました!!
ブログをはじめて8年ちょっと・・・。
昨年から「公式候補ブロガー」として活動させていただいています。
まだ、【公式】にはなれていません・・・(´;ω;`)👇コレ
公式じゃないのに新人賞がいただけるなんて・・・(´;ω;`)ウゥゥ
こうやって憧れのライブドアブログでの賞をいただき、
大変うれしく、とても光栄に思っております。
昨年の今頃はドラマの影響でアクセス数がUPしたものの・・・
ドラマが終わると、
半分以下に落ち込んだのでやはり公式は無理だなと・・・
半ばあきらめておりました・・・。
手話単語のみではアクセス数が伸びるのは厳しいですね。
私の力不足が一番大きいのもありますが・・・。
でも・・・
読者さんや手話サークルの仲間、
地元の手話関係者のみなさんの応援があったから、
諦めずに続けてこられました。
私だけの力ではありません。
皆さんが応援してくれなかったら飽き性の私は
とっくに辞めていたと思います。
心が折れたことも何度もありました・・・。
いつも応援してくれる・・・
全国の読者のみなさ~ぁん!
手話会のみんな~ぁ!
聴障会のみんな~ぁ!
山口県内の手話関係のみなさ~ぁん!
あ~り~が~と~~~ぉぉぉぉ(o^∇^o)ノ
本当に感謝しています。
今年は手話かるたもたくさん買ってくれてありがと~~ぉ!
まだ在庫あるけど、そんなにたくさんはないよ~。
来年は【公式】になれるといいな~(◎_◎;)
手話が流行ではなく、
【言語】としてもっともっと広がることを、願っております!
これからもみなさんのお手伝いができるブログを目指します!
手話をやられていてもまだこのブログをご存じない方も
たくさんいらっしゃいます。
そんな方にも「あ!この子!」としゅうくんが有名になりますように!
どうぞ、これからもよろしくお願いします。
こ、これがあの!
あのトロフィーです!!撮影が難しかったです(笑)綺麗!
毎回言いますが・・・
「はっしぃのことが嫌いでもしゅうくんの事は嫌いにならないで
くださいっっ!」
「ゆうちゃんとわっこっちゃんも嫌いにならないでくださいっ!!」
もし、今よりアクセス数が増えたら、
手話を勉強する人が増えた!興味をもっている人が増えた!
という事なのでそれだけを楽しみに続けていきたいと思います。
正装にしたしゅうくんが若干コナンくん色・・・。
手話しゅわSHUSHUSHUが・・・な!な!なんと!
ライブドアブログさんが毎年年末に開催する、
ライブドアブログオブザイヤーの
新人賞を受賞いたしました!!
ブログをはじめて8年ちょっと・・・。
昨年から「公式候補ブロガー」として活動させていただいています。
まだ、【公式】にはなれていません・・・(´;ω;`)👇コレ
公式じゃないのに新人賞がいただけるなんて・・・(´;ω;`)ウゥゥ
こうやって憧れのライブドアブログでの賞をいただき、
大変うれしく、とても光栄に思っております。
昨年の今頃はドラマの影響でアクセス数がUPしたものの・・・
ドラマが終わると、
半分以下に落ち込んだのでやはり公式は無理だなと・・・
半ばあきらめておりました・・・。
手話単語のみではアクセス数が伸びるのは厳しいですね。
私の力不足が一番大きいのもありますが・・・。
でも・・・
読者さんや手話サークルの仲間、
地元の手話関係者のみなさんの応援があったから、
諦めずに続けてこられました。
私だけの力ではありません。
皆さんが応援してくれなかったら飽き性の私は
とっくに辞めていたと思います。
心が折れたことも何度もありました・・・。
いつも応援してくれる・・・
全国の読者のみなさ~ぁん!
手話会のみんな~ぁ!
聴障会のみんな~ぁ!
山口県内の手話関係のみなさ~ぁん!
あ~り~が~と~~~ぉぉぉぉ(o^∇^o)ノ
本当に感謝しています。
今年は手話かるたもたくさん買ってくれてありがと~~ぉ!
まだ在庫あるけど、そんなにたくさんはないよ~。
来年は【公式】になれるといいな~(◎_◎;)
手話が流行ではなく、
【言語】としてもっともっと広がることを、願っております!
これからもみなさんのお手伝いができるブログを目指します!
手話をやられていてもまだこのブログをご存じない方も
たくさんいらっしゃいます。
そんな方にも「あ!この子!」としゅうくんが有名になりますように!
どうぞ、これからもよろしくお願いします。
こ、これがあの!
あのトロフィーです!!撮影が難しかったです(笑)綺麗!
毎回言いますが・・・
「はっしぃのことが嫌いでもしゅうくんの事は嫌いにならないで
くださいっっ!」
「ゆうちゃんとわっこっちゃんも嫌いにならないでくださいっ!!」
もし、今よりアクセス数が増えたら、
手話を勉強する人が増えた!興味をもっている人が増えた!
という事なのでそれだけを楽しみに続けていきたいと思います。
正装にしたしゅうくんが若干コナンくん色・・・。
コメント
コメント一覧 (12)
コメントありがとうございます。
最近は若いろう者が手話を使わないというのは少し私の周りでも聞きます。
指文字が高速だとか・・・。
いま、サツキさんにとってサークルに通うことで少しでも問題が解決されているのであればよかったですね。やはり「手話で話したい!」と思っていても周りがわからなければ使えないですもんね・・・。
そこに少しでもこのブログがお役に立てているようで嬉しいです。
これからもよろしくお願いします!
はっしぃ
がしました
受賞おめでとうございます。
私は聞こえませんが手話が得意ではありません。周りの若いろう者は手話は使いません。ほとんど指文字です。あとはラインです。
私の両親は聴こえますが手話は使ってくれません。数年前から手話を使いたいと思ってサークルに入っています。私は手話を使いたいので一生懸命皆さんと話します。
でも分からないことがたくさんあります。その時にここのブログをみます。
私には必要なブログです。これからも続けてください。いつもありがとうございます。
はっしぃ
がしました
ありがとうございます😊
続けられるよう無理せずがんばります!
はっしぃ
がしました
🥳✨
まだまだこれから!!
ずーっとずっと
はっしぃ
がしました
ありがとうございます😊
念願!いやまさかいただけるとは思ってなかったので感無量です。
今後もコツコツ頑張りますのでよろしくお願いします🙏
はっしぃ
がしました
タイトル見て、「おおっ!」となりました。
念願のトロフィー貰えて良かったですね。
長年コツコツと頑張ってきた証ですね。
私も自分の事のように嬉しく思います^_^
はっしぃ
がしました
いつもありがとうございます。
一緒に喜んでいただけるのは本当に嬉しいです。
このブログもやはり賛否両論はあると思うので、すべての人に
広がればいいとは思っていませんが、何かの気楽なサポーターとして、
みなさんのお役に立てばいいなと思っています。
これからもよろしくお願いします!
無理はしません!(笑)
はっしぃ
がしました
いつもありがとうございます!
はじめたころはだ~れも見ちゃいないので静かなものでしたが、
最近はこうやって一緒に喜んでくれる読者さんもいることが本当に
幸せです。ありがとうございます。
無理せずこれからも頑張りますのでよろしくお願いします!
はっしぃ
がしました
いつもありがとうございます。
昨年から今年の初めは「めめ効果」だったようで、ドラマが終わると
一気にアクセスがなくなり・・・。
でも、うちのサークルには小学生の子が「めめ」のファンで入会した子もいるので、
きっと少しは彼の影響ではじめて続けている人もいるだろうなって思っています。
これからもよろしくお願いします!
はっしぃ
がしました
読者としても、とても喜ばしく光栄な事だなと拍手をいっぱいしております。
嬉しいですね😊
本当に本当に本当におめでとうございます。
手話単語を調べるのに、このブログが当たり前に使われるようになる時、手話が言語として当たり前に使われるときなんだろうなあと、未来を想像してます。
これからも、手に無理のない範囲で頑張ってください…嬉しくて、ついピッチを上げてしまいそうな気もしなくもない(笑)
応援してます。
はっしぃ
がしました
はっしぃファミリー㊗️🎉誠におめでとうございます👏👏👏👏
長い間コツコツと頑張ってきた✨証✨の🏆新人賞ですね(*^^*)
夜勤勤務が終わってこの𝐁𝐥𝐨𝐠が目に飛び込んできて
思わず やったじゃーん!はっしぃおめでとう🥰🥰
って叫んだよぉー私✌️
自分の事のように嬉しいってこんな感じなんだなぁって実感しました🥺
これからも4人で末永く10年20年目指して頑張ってねー😋
はっしぃーあのね、さっき指が当たってしまって
途中で送信になっちゃって話が切れちゃってます。
削除お願います🙏
はっしぃ
がしました
おめでとうございます‼️
私の周りでも、しゅうくんが広まってきてますよ〜♪
私も手話がひとつの言語として根付くこと、願っています!!
はっしいさん、これからも応援しています📣📣📣
はっしぃ
がしました