手話単語:44 【難しい】【出来ない】【きつい】【困難】【無理】 2015年09月23日 こんにちは(o´ω`o)ノ)) 【難しい・出来ない・きつい・困難・無理】 右手の人差し指と親指の2指で頬をつねるような仕草をします。「今回の試験は難しい。」 「逆上がりが出来ない!」 「今助けるのは困難だ!」 関連単語はこちら↓ それではまたv( ̄∇ ̄)vいつも応援ポチありがとうございます!励みになりますのでこれからもよろしくおねがいします。ε=ε=ε=(●・д・ノ)ノ【。+゚:.感謝.:゚+。】むずかしい・できない・むり・こんなん 「手話単語」カテゴリの最新記事 タグ :#挨拶・感情・動き < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 4. はっしぃ 2024年03月25日 22:21 ゆいさん コメントありがとうございます。 そうですね。 たぶん黙ってその動きだけをしたらどちらか分からないと思います。 でも、話の流れで 「こんにちは!がんばって?」とかやらないですよね? 「こんにちは!元気?」ってなりますよね? 手話は同じ動きで色んな言葉に変える言語です。 話の流れ(ニュアンス)で何を言ってるか?と言うのがわかるかと思いますよ! 単語だけで覚えようとしても手話は使えません。とにかくたくさんろう者の皆さんと話してみてくださいね! 3. ゆい 2024年03月25日 21:50 「頑張って」と「元気」の見分けがつきません! どうしたらいいですか? 2. はっしぃ 2023年01月24日 18:16 あゆさん コメントありがとうございます。 簡単に説明すると 「このテストの問題は難しいね。」 って言う時に 「難しい」を使って、 その問題がどう努力しても解けそうもない時は 「不可能」を使うという感じかな? ただ、単語だけで使い分けを説明するのは難しいですねぇ。 まず、お伝えしたいのは… 単語の使い分けはろう者の方たちとお話をして覚えて行くのが1番です。 単語だけ並べても相手には伝わらないこともあります。これは【言語】はみんなそうですよね? 手話もそうですね。 ろう者の方たちの手話をみて、 ろう者の方々と話してみて、 「あーなるほどなぁ!」と思うことはたくさんあります。 サークルなどでたくさんお話をして、 たくさん手話を覚えてくださいね! 1. あゆ 2023年01月24日 17:38 難しいと不可能の使い分けがわかりません。どのように覚えればいいですか? コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
コメントありがとうございます。
そうですね。
たぶん黙ってその動きだけをしたらどちらか分からないと思います。
でも、話の流れで
「こんにちは!がんばって?」とかやらないですよね?
「こんにちは!元気?」ってなりますよね?
手話は同じ動きで色んな言葉に変える言語です。
話の流れ(ニュアンス)で何を言ってるか?と言うのがわかるかと思いますよ!
単語だけで覚えようとしても手話は使えません。とにかくたくさんろう者の皆さんと話してみてくださいね!
どうしたらいいですか?
コメントありがとうございます。
簡単に説明すると
「このテストの問題は難しいね。」
って言う時に
「難しい」を使って、
その問題がどう努力しても解けそうもない時は
「不可能」を使うという感じかな?
ただ、単語だけで使い分けを説明するのは難しいですねぇ。
まず、お伝えしたいのは…
単語の使い分けはろう者の方たちとお話をして覚えて行くのが1番です。
単語だけ並べても相手には伝わらないこともあります。これは【言語】はみんなそうですよね?
手話もそうですね。
ろう者の方たちの手話をみて、
ろう者の方々と話してみて、
「あーなるほどなぁ!」と思うことはたくさんあります。
サークルなどでたくさんお話をして、
たくさん手話を覚えてくださいね!